第3次流山市地域福祉活動計画等に関するご意見(パブリックコメント)ご回答ありがとうございました(回答を締め切りしました)
流山市社会福祉協議会では、地域の方々や社会福祉関係者、関係機関がお互いに協力して地域の福祉を推進するための「地域福祉活動計画」及び、本会の事業運営や経営のビジョンである「社協発展・強化計画」を策定し、この計画に基づいて地域福祉を推進しています。
平成29年度に策定した現計画(第2次計画)が令和3年度で終了するため、次期計画として、令和4年度から令和8年度までの5か年とする「第3次流山市地域福祉活動計画」ならびに「社協発展・強化計画」を策定します。
そこで、このほど「第3次流山市地域福祉活動計画(素案)」と「社協発展・強化計画(素案)」を公表し、パブリックコメントとして、地域住民の皆様からのご意見を募集しました。
ご回答は締め切りました。ありがとうございました。今後はいただいたご意見を踏まえ、再度内容を精査したうえで、計画を策定します。
詳細資料
「流山市第3次地域福祉活動計画素案(パブリックコメント用)」(PDF 3,386 KB)
「流山市社協発展・強化計画素案(パブリックコメント用)」(PDF 3,761KB)
ご意見をお寄せいただいた方
下記のいずれかに該当し、流山市の地域福祉に関心をお持ちの方
1 流山市内にお住まいの方
2 流山市内に事務所または事業所がある法人など
3 流山市内にある事務所または事業所にお勤めの方
4 流山市内の学校に通学されている方
ご意見募集期間
令和4年3月18日~令和4年4月11日
ご意見の提出について
グーグルフォームでご回答いただきました。
(ご回答を締め切りましたので、フォームへのリンクを解除しました。)